■『中2生』のみなさん!
今からなら、まだ公立上位高校もねらえます!
今、中2だけど成績がいまいち良くない・・・
でも、公立上位校には行きたい!という生徒さん、
2学期の今からならまだギリギリ間に合います!
そのために、今からやるべきことはこれ!!
①中1範囲の曖昧単元をなくす!
・・・中2の2学期からはどの教科もさらに難しくなるのに、中1範囲が曖昧・・・これでは公立上位校どころか公立高校自体も難しいですよね。
◆中1範囲の曖昧単元(特に数学・英語)を10月、11月に集中克服し、つまずかずに演習問題にとりかかかれる状態を作っておく
◆冬休みには、演習を多く積み、基礎問題から応用問題へ転換させる!
◆中1範囲 + 中2_2学期範囲までをマスターした状態で3学期へ!
②『定期テストの点数の取り方』を知る!
・・・内申点ががっつり決まる中3までに、あと何回定期テストを経験できると思いますか?
◆中2の間の定期テストは、中3でしっかり得点するための言うなれば予行演習です
◆残り2~3回の中間・期末テストで、定期テストはどうやって対策をすれば点数が取れるのか、それを習得します!
◆中3から頑張る、では手遅れです・・・よね💧
③難化した英語にしっかり対応する!
・・・ご存知のとおり、2021年度から英語がかなり難しくなりました
◆中学卒業までに覚えるべき英単語は今までの2倍!!(1200単語⇒2400単語)
◆英文法の例文ひとつ捉えても、使われている英単語のレベルが明らかにアップしています。
◆数学以上に、受験直前の追い込みでのアップが難しい英語
英語が苦手という人は、『英文法ルールを系統立てて理解 + 英文にある程度多く触れる』ことを今からスタート!
その時鍵になるのが「英単語!」
普段コツコツ暗記が難しい人は、短期集中での暗記を実践!
内申点が50%を占める兵庫県の公立高校入試だからこそ
公立上位高校を目指したい人は、遅くとも中2の今からやらないといけません!
中3の1学期最初のテストから内申が決まるのですから、当然と言えば当然ですよね!
順進塾